福岡城跡

江戸時代の黒田藩の居城、福岡城。
博多湾から見た城が鶴が舞う姿に似ていることから、舞鶴城と呼ばれました。
現在は舞鶴公園になっています。城の面影は石垣しか残っていませんが、春には桜が咲き乱れる市民の憩いの場となっています。
海外からの旅行客がたくさん訪ねて散策しています。
天守閣跡の展望台からは福岡市の中心が見渡せます。

  • Fukuoka castle 1

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください